40代主婦のわたしは、リモートワークと自宅サロンの両方で働く毎日。
家族との時間を大切にしながらも、仕事のやりがいを追求できる方法を見つけました。
柔軟な働き方と日々の工夫で、家庭とキャリアを両立する秘訣をご紹介します。
キャリアと家庭のバランス
わたしは現在40代の主婦で、仕事は在宅ワークと自宅サロンをしています。
家族構成は夫と息子の3人家族。
地方在住で、一戸建てに住んでいます。
リモートワーク
出産前に会社は退職していますが、息子が幼稚園に入園したのを機に同じ業種で就職活動をしました。
夫が出張が多く残業も多いため、息子の対応は100%わたしになります。
復帰しようとしていたのが建築設計という仕事柄、残業や業務量は多いことがネックになっていました。
そこで正社員ではなく、リモートワークのパートとして働いています。
リモートですと、息子が熱を出しても自宅で診ていることは可能です。
業務量も、時間内で出来る事を調整してもらっています。
設計は作業に終わりのない長時間の働き方だと、自分自身にも思い込みがありましたが、柔軟な働き方を認めてもらっていることに感謝しています。
自宅サロン
自宅サロンはオープンして1年目になります。
週に2回のペースでオープンしています。
アーユルヴェーダのオイルマッサージや額に油を垂らすシロダーラという施術を中心に、お客様にリラックスしていただける空間を提供しています。
わたし自身、会社勤めをしていた時や産後に体調を崩してつらい思いをしたので、アーユルヴェーダを通じて癒しと健康につながることを伝えていきたいという思いがありました。
自宅サロンは夫と子どもが不在で、リモートワークが休みの時間に行っています。
こもって作業することが中心のリモートワークと、対面でお話した後に施術をするサロンの仕事。両極端な働き方がリフレッシュにもなっています。
リモートワークのコミュニケーション
コミュニケーションはメールが95%なので、細かく丁寧にレスポンスをするようにしています。
とはいえ、メールを書くのに時間を割いてばかりもいられないので、校正や敬語のチェックはAIにお願いしています。
リモートワークの工夫
ずっと誰とも話さず、ひたすら作業をしていると、座りっぱなしになって健康にもよくありません。
リモートワークならではのリフレッシュを紹介します。
ポモドーロテクニックと家事
想像しやすいかと思いますが、リモートワークのメリットはスキマ時間に家事ができることです。
ポモドーロテクニックを使って、25分集中した後に5分休憩をしながら仕事をします。
休憩時間にトイレを掃除したり、洗濯物をたたむと、ストレッチも兼用できます。
集中力が続かない・低下したとき
リモートワークは一人で淡々と進めていると、脳の疲れが出やすくなります。
耳を触ると、ツボが集中しているため、リフレッシュになります。
よく「巡りが悪くなる」「集中できない」「他のものに気を取られる」という状態がありますが、これらは脳疲労が原因であることが多いです。
耳の刺激によって、体の反射区に作用して滞っていた体が動くようになります。
耳をつまんでクルクルうごかしたり、指で押すだけでOKです。
ストレッチだと面倒くささが勝つとき、主に午後からの作業時に取り入れています。
問題点は「忘れがち」なため、目に入るところにメモしておくと習慣化しやすいです。
冷え対策
リモートワークと冷えは密接な問題です。
座りっぱなしだと、血行が悪くなるために、特に足先に冷えを感じやすいです。
次のアイテムが味方になります。
- ユニクロのスウェットパンツ
- ウールの靴下
- ベスト
補助暖房やルームシューズも味方になってくれますが、下半身の服装をゆるめると快適でした。
1.スウェットパンツ
スウェットパンツはほぼ毎日履いています。ユニクロのものは足首まで覆ってくれるため、冷えません。
春・秋はスウェットを黒・カーキ・グレーの3本履きまわしています。
もちろん掃除もしやすいです。
デニムだと鼠径部に圧迫感を感じるので、スウェット派になりました。
真冬はボア付きのものを愛用しています。ユニクロには高身長向けもオンライン限定で買えるため、身長が高い私にもあたたかいパンツが手に入ってありがたいです。
2.天然素材の靴下
靴下は天然素材のものを履いた方が快適です。
化学繊維のものだと、吸湿・放散性が悪いため、汗で不快感と冷えが増します。
寒い時期には、ウールやシルクの靴下を履き、さらにムートンのスリッパを履いています。
いずれも楽天市場で購入していますよ。
3.ベスト
ベストは重ね着に重宝します。袖のあるものは、リモートワーク中や家事を行う際、じゃまになることが多いのです。
あたたかい長袖の羽織を腕まくりをすると、ひじのあたりで圧迫感がすごいためベスト派になりました。
ボアのベストはかわいらしくて暖かいのでお気に入りです。
秋口も朝の冷える時間だけ羽織るのに便利です。
毎日動ける体にするルーチン
アーユルヴェーダでは朝におすすめのルーチンがあります。
- 起床後朝日を浴びる
- うがいをしてから白湯を飲む
- 鼻の穴に太白胡麻油を二滴たらす
- 縁起の良い物を目にする
- 頭・足・耳の3点に太白胡麻油でマッサージをする
- ヨガなどストレッチ
他にも体を冷やさないために次のことがあります。
- 氷水、冷水、アイスは避ける
- 激辛食品を食べない
- 乾燥したものを食べ過ぎない
- 耳を寒風にさらさない
リモートワークと家事のバランス
家事はスキマでもしますが、基本的には朝リモートワークを始める前にルーチンを行います。
ここで、わたしのタイムスケジュールを紹介します。
タイムスケジュール
5:00 目覚め
6:00 お弁当、洗濯、朝食作り
7:30 朝食
8:00 子ども夫見送り、掃除
9:00 リモートワーク開始
16:00 子ども帰宅
17:00 夕食準備
18:00 夕食
19:30 入浴
20:00 洗濯
21:00 就寝
週に2日は午後のリモートワークを休んでいます。
サロンのOPEN日にあてていますので、予約が入った日には、13:00から16:00までがサロンワークになります。
前後に準備や後片付けもあります。
このようにして家庭と仕事を両立していますが、自分に合った方法を見つけてくださいね
参考になることがありましたら幸いです。