英語教材の最大手である、ディズニーワールドイングリッシュ(DWE)の無料サンプルを取り寄せてみました。
CDやDVDはとても良かったですが、同封されていたパンフレットでは、値段がわからないんですよね。
そこでアドバイザーの自宅訪問を受けてみることにしました!
実際に「先輩に色々教わりたくて」と最初に切り出しました。
そうすることで、私も向こうも販売する側と客と言うよりは、家庭英語の先輩後輩みたいな雰囲気で話が出来ると思ったのです。
一応営業とはいえ、DWEで子供を育ててる先輩なのは間違いないですし。
わが家に向いてるセットも(全部!というのは無しで)教えてもらいたい、と。
この記事では、特に英語が話せない両親と、英語系の習い事などは一切していない息子に、オススメしてもらったセットについて、詳しく書いていきます。
また、中古についても検討していたので、その辺をアドバイザーはどう話したのかについてもご紹介します!
タップ出来る目次
ディズニーワールドイングリッシュ(DWE)の訪問でオススメされたセット
うちは英語を話せない夫と私。息子は何も習い事をしてない2歳児です。
そんな我が家におすすめしてもらったDWE のセットは、基本的な教材が入ってるミッキーパッケージでした!
ちなみにもちろん先にフルセットをおすすめされましたよ。
営業ですからね。
(わかりにくいですが、「ミッキーパッケージ」と「フルセット」は、違うものです。ミッキーパッケージに+αがあるセットでフルになります。)
ミッキーパッケージ内容
- メイン・プログラム
- トークアロング・カード
- ストレート・プレイ
- シング・アロング
- プレイ・アロング
フルセット内容
上記ミッキーパッケージに追加して
- ミッキー・マジックペン・セット
- ミッキー・マジックペン・アドベンチャー・セット
- Q&Aカード
- レッツ・プレイ
ディズニーワールドイングリッシュ(DWE)の中古をオススメしない理由
わたしは中古の教材も考えていますと話しました。
当然、中古は勧められないわけです。
営業さんの中古をおすすめしない理由はこうでした。
1.中古の物は保証が無いので子供がいじって壊しちゃダメ!となりがち
↓
親子共に、触れなくなる。バッドエンド。
カードは確かに破いたり落書きしたりという可能性が充分に考えられます。
逆に、他のCDやDVD、絵本なんかはそこまで…。ケースが壊れても、ページが破かれてもまぁいいかと。
2.バラで中古で持っていても、いざ正式入会しようとすると個別販売が無いので、物がダブる。
これはあまり考えられないケースでしたが
中古▷▶︎▷▶︎正式入会(何らかのセットを買う)
という場合、最初の中古分がムダになるということでした。
中古ではシングアソングという音楽CDが正規よりかなりお安く出ていますが、入会するとシングアソングを外してというセットは出来ないそうです。
3.モチベーションが上がりにくい
システムを使いこなせない人が多く、サポートも無いので、英会話に行ったり次は塾を受けてみようかなあとなり、どんどんと経費が膨らんでいく。
どれも何となく理解できます。
とは言え、やはりお高いDWE 。
英語の環境を整えてあげる!というのに投資するのに、この価格は必要不可欠なんでしょうか。
※ブリタニカの教材…当時人気だった(お高い)家庭用英語教材セット
当時の音声教材のだったカセットテープは、袋のまま捨てた物もけっこうありました。
母は「これよりも旅行に行った方がよかったわw」と今でも言う始末。
そんなわけで、英語の高額教材にはかなり慎重です。
補足ですが、バイリンガルにはなれませんでしたが、英語好きにはなれたので、ブリタニカを買ってくれたことは親に感謝しています。
ディズニーワールドイングリッシュ(DWE)の訪問を受けて、教材の印象は?
DWE がいいなーと感じたのは
ブリタニカより、教科書くささがなくて
子供が「これ同じ!見たことあるよ、知ってるよ!」と喜びそうな学びの仕掛けが考えられてることです。
たくさん教材があるけど、でてくる内容は同じ単語やストーリー、アイテムがあって、定着も良さそう。
そうなると、ミッキーセットは最低限…(´∀`)
と言う営業の推しもわかります。
英語ばかりにお金もかけず、他にもやりたい!と思いますが
魅力的ですDWE。

まずはお試しから、資料請求してみて、サンプルDVDを掛け流ししてみると
子供の反応が見れて良きですよ。
何ヶ月かは楽しんでくれそうです!