外構・シンボルツリー

シンボルツリーにブルーベリー!メリット・デメリットを解説

わが家は住宅地なので、大きな木や落葉する木だと

みゆ
みゆ
掃除が大変…。ご近所の方より早起きして葉っぱを回収する自信が無い…

と、住んでみて(ズボラゆえに💦)高木はあきらめました😢

高木:高木(こうぼく)は、植物学の用語で、木本のうち、樹高が 5mを超える植物のことである。

高木は添景としても格好いいので、建築パースにもよく登場します。建物を見栄え良くしてくれます。

ご近所さんは早起きで、庭木の落ち葉も朝からお掃除されています。

うちの葉っぱの片付けが、ご近所さんのお掃除の後に…はイカンでしょうと。

そこで苗木屋さんで相談したところ、ブルーベーリーの木をおすすめされました!

背の高さもそんなに無く、葉っぱも「手で触らないと落ちてこない」という利点がありました。

ブルーベーリーの木を敷地に植えるメリット・デメリットをお伝えします!

シンボルツリーにするブルーベリーの基本情報

ブルーベーリーの木の高さ

約2mまでです。

1.5m位でも、かなり立派だなーと感じました。

これ以上の高さにはならないので、限られた場所でも育てやすいです!

みゆ
みゆ
果物の木なので、日当たりはあるに越したことがないですが、4~5 時間の日当たりでも育てていけます。

大きなブルーベーリーの木を2本植えると、

あそこはブルーベーリーの木のおうちね

ってくらい印象的です。

苗木から育てるなら、鉢に植えたまま地面に埋めて土をかぶせると、生育が早いです。

2年位で鉢は掘り出して、大きい物に変えてあげて下さいね。

写真は苗木で30cmくらいです↓

ブルーベリーの地植えの時期

植え付け最適期は 5~7月上旬です!

が、冬期でなければ問題はないです。

ブルーベーリーの木って北海道でも冬越せるの?

みゆ
みゆ
寒冷地向きのハイブッシュ系を選びましょう!

暖地向きにはラビットアイ系があります。

シンボルツリーにブルーベリー

↑うちで購入したのはミスティー(サザンハイブッシュ系)です。

酸味が控えめで、すっぱいのが苦手な男性からも受けがいい!

シンボルツリーにブルーベリーの木・園芸店にて

↑この写真は園芸店で販売されてる様子です。

姿もキレイで、実もなる実用性のある(?)樹種でした。1.5m~2mの樹です。このくらいの高さになると樹として鑑賞用になります。

耐寒性は北海道用にしては低めですが、園芸店の店員さん曰く、札幌近郊の家で特に問題はなかったようです。

シンボルツリーにブルーベリーを植えるメリット

ブルーベーリーの木は病害虫に強い!

病気・害虫の心配がほとんどない、初心者にも嬉しい木です。

みゆ
みゆ
農薬がいらないので管理がやさしい!助かる…

水やりは雨が降らないカンカン照りな時期は、2~3日に1度くらいあげた方が良いです。

ブルーベリーの実が青くなってきた頃が、必要な時期です。

さーっとまくんじゃなくて、土がどぶどぶ…となるくらいたっぷりあげて下さい。

普段は定期的な水やりは必要ありません。

枯葉の始末が管理しやすい

手で触ると葉っぱを落とすことが出来るので、

風に吹かれてあちこちに葉っぱが舞って行っちゃう!💦

というお掃除の懸念がありません。

特に道路の近くに植える場合、敷地の外に葉っぱが行ってしまうと大変なので、ありがたいなーと思いました。

葉っぱも、花がらも、触るとポロポロ落とせますよ!

札幌近郊では5月中旬~6月中旬、下向きベル状の白く可愛らしい花が咲きます。

葉っぱは紅葉もしますよ♡真っ赤になります。

実が食べられる実用性!

ブルーベリーをスーパーで買うとなると、けっこうお値段が張りますよね。

生のブルーベリーを、とれたてで食べられるのは嬉しい!

肥料の量や、水やり、日当たりなどで変わりますが…、

1.5mの木でタッパーにジャムが出来るくらい、さらに生食分も。

けっこうなボリュームです💛

ブルーベリーの実をとりたい!とお考えなら、種類の違うブルーベーリーの木を2本植えましょう。

みゆ
みゆ
同じ種類では、ダメですよー!

2本の木の間隔は、虫が花粉を運んでくれるくらいの離れすぎない距離であれば、OKです!

1本の木だけで育てていると、あまり実がつかないのです。

味が好きな木を複数本、授粉用の木を1本、というバランスでも良。

シンボルツリーにブルーベリーを植えるデメリット

鳥に実を食べられてしまう場合がある

わたしは一番にカラスを心配したのですが…、カラスはブルーベリーの実は苦労のわりに実が小さくて、枝もカラスが止まれるほど太くないので、心配ありませんでした。

住宅地に植える場合、天敵はスズメです。うちは初年度スズメに実をすべて食べられてしまいました。

来年度は防鳥ネットで鳥よけします。冬囲いの要領で、実が大きくなって熟すまでの約1ヵ月間は、ネットを掛けます。見栄えは悪くなりますが、実を収穫するためには仕方ないです。

ちなみに鳥害にあったのは、7月25日頃からで8月頭にはすっかり食べられていました。実が少し紫がかってきたら、ネットを掛けた方が良いです。

鳥害は無い所では無いそうなので、うらやましいです。せっかくのブルーベリーなので、対策は予めしておいたほうがガッカリしないです。地味にショックを受けました。

防鳥ネットにも目立ちにくい透明タイプがありました👇シンボルツリーとして植えてたので、人目の付く位置にブルーベリーがあります。少しでも見栄えが良い方がうれしい。

冬囲いはがんばろう

北海道は雪が降りますので、冬囲いが必要です。

花芽がついている枝は折れやすいので、守りましょう。

支柱を立てて、ムシロやネットを巻いて、雪害に備えて下さいね!

支柱もネットも、そのまま鳥害対策に使えます。

ブルーベーリーの木を植えた後のお世話と感想

土づくり・肥料

植える時は、土にピートモスを混ぜました。

ブルーベーリーの木は酸性の土を好むので、ピートモスは重要です。

みゆ
みゆ
苗木を買う時に、一緒に購入するのがオススメです!

肥料はこれまた「ブルーベリーの肥料」というのが売ってますので、春先と、収穫が終わった後にあげて下さい。

「たくさん実をつけてね」「ごちそうさま、また来年実をつけてね」

という風に、果物の木は肥料をあげるんですね。

見た目

樹形の直立性のよいブルーベーリーの木と出会えて、実がなるというメリットが無くても満足できるシンボルツリーになりました。

葉っぱのシャープさと、さわやかなグリーンがとても気に入ってます!

ついつい外に出て様子を見てしまうようになりました(笑)

それでは、今回はこのへんで!

ではでは~

Amazonファミリーは妊娠中~子育て家庭の登録制無料サービス

  • 毎月更新セール!
  • ベビーの時期にあわせた商品紹介
  • 子育てに欠かせないアイテムを10~30%割引クーポン
みゆ

全部無料で受けられるサービスです!

⇒⇒⇒Amazonファミリー登録方法【無料】子育て家庭にイチオシ!

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA