子育てと家づくり

Ⅱ型キッチンレイアウト!住んで実感メリットとデメリット

Ⅱ型キッチンのレイアウトに悩んでいませんか?

わが家はⅡ型(セパレート)キッチンにしました。

Ⅱ型キッチンのデメリットとして、汚れやすい・配置がピンとこないということが挙げられます。

使ってみて実感したことは、同じ部屋の広さに配置した一般的なⅠ型キッチンと比べて、作業スペースがとても広い!

Ⅱ型キッチンのレイアウト、写真を交えてご紹介します。

みゆ

自宅の設計は、一級建築士のわたしが自分でしました!

ココナラで、おうちのプラン相談・チェックサービスを出品しています。女性一級建築士の目線でアドバイスをします☆

Ⅱ型(セパレート)キッチンとは?

Ⅰ型キッチン・Ⅱ型キッチンと言われても聞いたことの無い方がほとんどの様です。

Ⅰ型キッチン:コンロ・作業台・シンクが1列にまとまったキッチン

Ⅱ型キッチン:’Ⅱ’という字が表すように、キッチンが2列に分かれている

コンロのキッチンとシンクのキッチンを、通路を挟んで2本平行にレイアウトするキッチンです。

どちらかは壁に付けて、もう一方はダイニングと対面になります。

わが家のⅡ型キッチンレイアウト

わが家のⅡ型キッチンのレイアウトをご紹介します。

二の字キッチンのレイアウト

壁側がコンロで、ダイニング側がシンクです。

みゆ

キッチン自体の広さは約5帖です

一般的なキッチンは、壁芯で2,275×3,640(mm)です。

わが家は2,325×3,640(mm)とほぼ同じ。

Ⅱ型キッチンだからといって、特に広い間取りではありません。

一般的にⅠ型キッチンをレイアウトするスペースに、Ⅱ型キッチンをレイアウトしました。

ちなみにうちの食器棚は、幅1m・奥行き60cmです。

食器棚の奥行きは45cmが一般的ですが、スチームオーブンレンジなど奥行きの大きい家電を載せたい場合は、55cm以上の奥行きが欲しいので注意が必要です。

電子レンジ・オーブンを並べて置き、下段に炊飯器を置いてます(ニトリのもので、前の賃貸の時から使ってます)。

収納する物と棚板の奥行きについては、別記事で他にも例をあげて解説しましたので、良かったらご参照ください。

使いやすい収納の奥行とは?しまう物に合わせたサイズ 収納お悩みさん 奥行きが深い収納は使いにくいけど、ちょうど良い収納って?? 奥行きが深い収納は、住んでからの悩みのタネになりま...

冷蔵庫の大きさは70cmを下回る大きさで、両開きドアーです。

冷蔵庫の離隔を心配される方がいらっしゃいますが、メーカー推奨は(シャープの冷蔵庫の場合ですが)、壁際でも3cm以上・壁以外なら0.5cm以上とありました。意外とそんなに離さないでもいいんですね。

本製品(SJ-HV51M/47M/42M・SJ-HL40M/37M)の場合、左右は0.5cm以上、上は5cm以上のスペースが必要です。

また、壁際などに設置される場合、各室ドアが十分開けられない場合、3cm以上のスペースを空けてください。

※ 背面は、壁につけた状態で設置できますが、振動音がするときや、壁材などが変色するおそれがあるときは、左右の隙間が十分にとれないとき(両方5mm程度)は、少し空けてください。

シャープ

Ⅱ型キッチンの大きさは?

キッチンの大きさ(mm)

  • シンク側: 長さ1,800・奥行650・高さ900
  • コンロ側:長さ1,950・奥行650・高さ850

一般的なⅠ型キッチンの長さは、長さ2,550mmです。

Ⅱ型キッチンは繋げると長さ3,750mmになります。

同じキッチンのスペースで、1.2m程作業スペースが広く取れていることがわかります。

料理研究家の有元葉子さんも

「いかに平場(作業台)を確保するかが、料理をするうえで大事」

と仰っているのですが、たしかに作業台が広いと調理中どんどん物を置けるのでストレスを感じません( ´∀` )

Ⅱ型キッチンの幅は変えられる?

お悩みさん

コンロ側のキッチンの大きさを狭くできたら食器棚が納まるんだけど…

みゆ

キッチンの幅は変えられますよ!

コンロ側のキッチンは、幅900mmまで小さくすることができます(LIXILに問い合わせています)。

コンロ側も天ぷらを揚げたり計量したり、と作業スペースは必要なので、ガス台750mm+作業スペース750mm=1500mm位あると良いと思います。

幅を変えるモジュールは、150mm単位で検討すると、引き出しなども納まりやすいです。

I型キッチンの一般的な幅:2550mm

I型キッチンが2550mmなので、Ⅱ型キッチンの合計の幅もこちらを基準に検討されると良いですね。

Ⅱ型キッチンの奥行きは?

奥行きは65cmが一般的ですが、シンクの隣にダイニングテーブルを置く場合など、奥行きを広く取りたい場合の97cm等があります。

  • 60cm
  • 65cm
  • 75cm
  • 97cm

LIXILでシステムキッチンの奥行きを選ぼうとなると、この4パターンが基本になります。

Ⅱ型キッチンの必要な通路幅

Ⅱ型キッチンはコンロとシンクが背中合わせになるので、通路幅を迷う所ですね。

ここで言う通路幅とは、カウンター同士の挟まれたスペースです。

Ⅰ型キッチンでは、ここの距離は90cm~110cmを推奨されています。

わが家の通路幅

わが家ではⅡ型キッチンの通路幅は90cmにしました。

Ⅰ型キッチンでは一般的に、キッチンカウンターと食器棚の間のスペースは90cmです。

冷蔵庫は奥行が食器棚より大きいので、キッチンとの間は85cm位になります。

Ⅱ型キッチン実例・2人調理の通路幅

↑わが家のⅡ型キッチン写真です。

こちらで2人で作業すると、真後ろに人が来なければ問題なしです。

2人で調理することが多い場合は、120cm以上のスペースを推奨です。

わが家は90cmですが、ほとんど1人で調理します(;´∀`)ので、120cmはいらないなと。

120cmは人間工学で「調理をしている人の後ろで、もう一人がお盆を持って通れる寸法」なので、ちょっと広めです。

Ⅱ型(セパレート)キッチンのデメリット

Ⅱ型キッチンは調理中、コンロ側とシンク側の食材の移動があります。

  • 食材を運ぶとき、水や材料が床に落ちて汚れる
  • 振り返りの動作で疲れる

床が汚れやすい

Ⅱ型キッチンは、シンク側で切った具材をコンロ側に移動する動作があり、具材をコロンと落としてしまうと床が汚れます。

とはいえ、家を建てる前に住んでた賃貸のⅠ型キッチンの時も、同じくらい物を落としていました。笑

みゆ

Ⅱ型キッチンになったから、床にさらに物を落とすようになったかと言うと…そうでもないです

キッチンは、フローリングを貼るお宅が多いですよね。

床の汚れ対策

  • バットを使って作業する
  • 床にキッチンマットを敷く
  • 床材をタイルに変更する

わが家のキッチンの床保護

シンク側にキッチンマットを、コンロ側には透明なキッチンマットを敷いています。

通路幅が90cmあるので、一般的なマットの奥行きでは寸法が足りず、透明なマットが薄いので下にして2枚重ねて敷いています。

シンク側に立つことが多いので、キッチンマットは足にやさしい厚みのあるタイプを。

コンロ側はふき取りしやすい透明なマットを…というように分けています。

シンク側のキッチンマットは奥行の大きいものにしたんですが、次回は普通の奥行のでいいかなと思っています。

振り返りの動作が多いから疲れる?

賃貸の時より、作業効率が上がったので、振り返りで疲れるということもほとんど感じません。

物をよけたりずらしたりしながら作業していたほうが、ストレスでした。

シンクを起点に1~3歩でコンロ・食器棚・冷蔵庫にアクセスできますので、作業場所の確保と無駄な動きの無さがバランス取れていると感じます。

Ⅱ型(セパレート)キッチンのメリット

1.広いスペースが嬉しい!

シンクの横で下ごしらえをし、コンロ横で盛り付けができます。

揚げ物の時は、水を使う作業はシンク側の作業台・衣付けや油切りまでをコンロ側の作業台と完全に分けてできるので、水はねの心配がグンとなくなりました。

2.収納が多い

キッチンカウンターが長いので、収納できるスペースもともなって増えます。

わが家はコンロ横の作業台を、一部ゴミ箱スペースにしました。

ゴミ箱についてはシンデレラフィットした感動と併せて別記事に書いていますので、よかったらお読み下さい( ´∀` )

3.換気扇が壁側なので、ニオイがリビングに流れて行きにくい

対面の換気扇よりも、リビング・ダイニングから距離を取れます。

4.キッチンに窓を大きく取れる

食器棚を背面にしないので、窓を2か所配置できました。

5.対面と壁側配置の両方のメリットがある

わたしは窓のそばで調理したいという希望があったので、壁側にも作業台が取れるⅡ型キッチンは最適。

そのうえで、シンクに立っているときはリビングが見える対面キッチンと同じなので、子どもの様子も見ることができます。

まとめ:Ⅱ型キッチンレイアウト!住んで実感メリットとデメリット

広くて収納量のあるⅡ型キッチンに、満足しています。

金額的なことはお見積りによると思いますが、わが家は引き出しを全てに入れず、一部ゴミ箱スペースにすることでコストダウンを図りました。

検討中の方の参考になったら幸いです!

最後までお読みいただきありがとうございました。

ではではー

ダイニング横にワークカウンターを配置して良かったこと⇓⇓⇓

ココナラで、おうちのプラン相談・チェックサービスを出品しています。女性一級建築士の目線でアドバイスをします☆

POSTED COMMENT

  1. くしこ より:

    はじめまして。東北で家作り中のくしこといいます。

    みゆさんのキッチン、理想のⅡ型です。カウンターかシンク下にゴミ箱が入れられるのがなかなかなくて。よろしければ、どちらのキッチンを採用されたのか教えてください。

    • みゆ より:

      はじめまして~
      キッチンはLIXILのリシェルSIです。

      https://www.lixil.co.jp/lineup/kitchen/richelle/

      お家づくり頑張ってくださいね!

      • くしこ より:

        見ず知らずの者からの突然のコメントに、お返事ありがとうございます!

        LIXILですか。近々ショールーム行ってみます。
        ツイッターフォローさせていただきました_(..)_いろいろみゆさんの記事を読んで勉強します。

        本当にありがとうございました。

        • みゆ より:

          ショールームで実物見るの良いですね!
          やりたいこと、相談してみてください^^

  2. あい より:

    はじめまして(^ ^)2型キッチンで検索してこちらのブログにたどり着いたのですが、家づくり〜子育てネタまでとても参考になりました!!ありがとうございます。

    私も2型キッチンで迷っています。みゆさんは調理家電(レンジ、炊飯器、電気ケトル)を食器棚の位置に縦に並べているのでしょうか??

    • みゆ より:

      はじめまして!嬉しいコメントありがとうございます❤

      家電は食器棚に並べています。わたしは電子レンジ、オーブン、炊飯器です。
      ニトリの食器棚なんですが、レンジとオーブンを横に並べて、下にスライド棚が付いた炊飯器置き場があるのでそこに炊飯器を置いてます。

      住んでからフードプロセッサーを買い足しました。それはキッチンカウンターのガス台側に置いてます。
      ご参考になれば幸いです(*ˊ˘ˋ*)

  3. あい より:

    ありがとうございます!食器棚の横幅がそんな900しかとれないので迷っています。間取り相談サービス使わせてください(^ ^)

    • みゆ より:

      お申込みありがとうございます❣

      これから細かく見させて頂きますね。
      色々お話できることを嬉しく思います。

      どうぞよろしくお願い致します(。>人<。)

COMMENT

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA